s
(株)橘産業の紹介
当社は刃物の産地越後与板町で昭和56年に発足しました。 前身は鉋製造メーカーで大工道具販売もしていた(有)石黒産業です。 現在、越後の地場製品のほかにも、三木の光川順太郎氏の鋸なども 取り扱っています。 北は東北地方から南は京都方面まで全国の大工道具の販売店さまに 卸販売していましたが、建築様式の変化などで大工刃物を使う大工さんの 減少、各地の販売店さまそして地元鍛冶屋さんの高齢化や後継者不足などが かなり以前から問題になっておりました。 気がつけば自分もその高齢者になっており毎月の出張がいつまで続けられるかが 懸案となっていました。 昨年秋ころから4月末を目途に業務を縮小して、ネット販売にウエイトをおく体制に 移行するように準備しておりました。 そんな時に思いもかけない「新型コロナウイルス」の騒動により 本来なら4月に最後の出張をするはずが、自粛となってしまいました。 5月も今のところ無理のようです。 これを見越した訳ではないのですが、出張がなくなった分 時間ができたので「ネット」の更新に力を入れております。 少なくなったとは言え、「大工刃物」を求めている方は全国にいられるので これからも「お値打ちな商品」「新しい情報」「ためになる知識」を 発信していきますのでよろしくお願いいたします。 当社が自信をもってお薦めする越後の高級刃物と特選商品を ぜひともお買い求めいただきお仕事にお役立てください。 2020年(令和2年)5月 |
主な取扱刃物 当社オリジナル商品・ネット専用商品 | |
鉋 | 舟弘鉋(如水・玄妙・玄雲・玄心・天慶・天酔・煌春・五台山など)・ 水野清介鉋(我逢人・和楽・紫清・倭心・知足など)・ 中野武夫鉋(スーパー神技・橘特選神技・スウェーデン鋼神技 ) スーパー橘敏明・桔梗・天風・白雲・橘城・王道・写楽など 関川誠吉鉋(関孫六など)・田斎鉋 |
ノミ | 田斎・菊弘丸・黒打橘敏明・三代助丸 全ハイス橘敏明・左永祐・国寿・無双剣 全ハイス神技 など |
鋸 | 両角千福・光川順太郎など |
小鉋 | 青紙付橘敏明・青紙付神技・越富士 など |
上記商品、その他いろいろな刃物についてのお問い合わせ・見積りなどは E-mail・Faxでどうぞ。 |
【会社全景】![]()
![]() お願い いつも当社HPをご利用いただきありがとうございます。 最近、長期休み(GW、お盆休み、年末・年始休みなど)や週末に遠方から来社される方が 増えております。 当社は、小売店ではなく卸販売会社ですので基本的にその時期は休みなのですが、前もって ご連絡いただけば都合をつけて対応させていただいております。 (すべてのご希望には応えられませんが・・・) ただ、時々事前に連絡なく急に「近くまで来ていますが・・・」と連絡が入り、大慌てになることが あります。 幸いいままでは何とか大丈夫でしたが、最悪の場合まったくの無駄足になる可能性がありますので 来社希望の方は前もって必ず電話でご連絡いただきたいと思います。 また、ネットで紹介している全ての商品が常時ある訳ではなくせっかく来ていただいても お持ち帰りできない場合もありますので、欲しい商品もご連絡いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。 2005年12月23日 |
会社名 | 株式会社 橘産業 (たちばなさんぎょう) |
設立日 | 昭和56年5月 (その前は 有限会社 石黒産業) |
住所 | 新潟県長岡市与板町与板乙1385-1 (にいがたけんながおかしよいたまちよいたおつ1385-1) |
アクセス地図 | ![]() |
Tel | 0258-72-3191 |
Fax | 0258-72-4179 |
社員数 | 2人(令和2年5月現在) |
代表取締役 | 石黒敏正 (いしぐろとしまさ) | ![]() |
生年月日 | 昭和30年11月21日 | |
tac7@rose.ocn.ne.jp |