水野清介作 青壱/知足 豆平鉋
「大鉋鍛冶が作った小鉋が切れるので欲しい。」という要望をよくいただきます。 大鉋と同じ材料、製造の設備や道具の効用かわかりませんが、そういう話をよく聞きます。 そこで大鉋鍛冶にお願いするのですが、普段作り慣れていないのと価格が安いので ほとんど作ってもらえません。 今回、以前から頼んではあった水野清介氏が豆平鉋42mm/48mm/54mmを 青壱と知足で少しまとめて作ってくれました。 「青壱 豆平鉋」の鋼は鉋の銘の通り「青紙一号」で地金は生地です。 「知足 豆平鉋」の鋼は鉋の大鉋と同じ「高炭素クロム鋼」で地金は生地です。 |
青壱 豆平鉋 |
鋼は鉋の銘の通り「青紙一号」で地金は生地 |
![]() |
台は西村木工の8寸台です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
青壱 豆平鉋 42mm 販売価格 18,000円 |
青壱 豆平鉋 48mm・54mmは販売終了しました。 42mmは在庫分で終了です。 |
![]() |
知足 豆平鉋 54mm/48mm/42mm |
鋼は鉋の大鉋と同じ「高炭素クロム鋼」で地金は生地 |
![]() |
台は西村木工の8寸台です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
知足 豆平鉋 42mm 販売価格 25,000円 |
知足 豆平鉋 48mm 販売価格 25,500円 |
知足 豆平鉋 54mm 販売価格 26,000円 |
![]() |